2020年07月11日
CHUMSエコバックGET!
今日は7月11日でセブンイレブンの日。
セブンイレブンとペイペイのコラボで『CHUMSコラボエコバッグ』プレゼント企画があり
無事GETできました!
お一人様1回限り、、1店舗あたり先着50枚で、エコバッグがなくなり次第終了となります。

サイズは小さめ、収納ポケットも付いていい感じ。


にほんブログ村
セブンイレブンとペイペイのコラボで『CHUMSコラボエコバッグ』プレゼント企画があり
無事GETできました!
お一人様1回限り、、1店舗あたり先着50枚で、エコバッグがなくなり次第終了となります。

サイズは小さめ、収納ポケットも付いていい感じ。

にほんブログ村
2019年06月15日
ダンロップ・スリクソン福島オープン
今月 6月27 日(木)から30日(日) の4日間、グランディ那須白河ゴルフクラブで
熱戦が繰り広げられるダンロップ・スリクソン福島オープン。
観戦チケット購入しました。
楽しみです。


にほんブログ村
熱戦が繰り広げられるダンロップ・スリクソン福島オープン。
観戦チケット購入しました。
楽しみです。

にほんブログ村
2019年03月03日
2019年02月24日
大当たり
覚えのない荷物が届き送り主を見ると、Pivotから。
1月にPivotへ買い物に行った際に応募した『冬の感謝祭』プレゼントキャンペーンに
当選したようです。
箱を開けて当選商品を確認すると銅のお茶セットでした。

超ラッキーです。


にほんブログ村
1月にPivotへ買い物に行った際に応募した『冬の感謝祭』プレゼントキャンペーンに
当選したようです。
箱を開けて当選商品を確認すると銅のお茶セットでした。

超ラッキーです。


にほんブログ村
2019年01月02日
2018年10月14日
いつもの練習場
2016年04月06日
2016年02月03日
恵方巻き
今日は節分、そして節分と言えば恵方巻きです。
今年の恵方は南南東。
さて恵方巻きの正しい食べ方はご存知の通り
①恵方をむいて食べる事!
②恵方巻きは黙って食べる事!
③恵方巻きは一気に食べる事!
とあります。
単身赴任中のわたくし、黙って食べたのは言うまでもありません。


にほんブログ村
今年の恵方は南南東。
さて恵方巻きの正しい食べ方はご存知の通り
①恵方をむいて食べる事!
②恵方巻きは黙って食べる事!
③恵方巻きは一気に食べる事!
とあります。
単身赴任中のわたくし、黙って食べたのは言うまでもありません。


にほんブログ村
2016年01月04日
正月太りとウォーキング
この正月、油断して飲み食いしてたら体重計の乗ってビックリ!
これはヤバイと近くの公園を約1時間、歩いて来ました。

それにしても1月とは思えない暖かい日が続いてますね。
歩いていても心地よいです。

にほんブログ村
これはヤバイと近くの公園を約1時間、歩いて来ました。

それにしても1月とは思えない暖かい日が続いてますね。
歩いていても心地よいです。

にほんブログ村
2015年07月23日
2015年06月20日
飛露喜の純米大吟醸
入手困難な銘酒と言われてる、飛露喜の純米大吟醸。
先日、お酒の席でいただきました。
穏やかな香り、ほんのりとした甘み、苦味・・・
やっぱり美味いですね。


にほんブログ村
先日、お酒の席でいただきました。
穏やかな香り、ほんのりとした甘み、苦味・・・
やっぱり美味いですね。

![]() 【父の日 ギフト 日本酒 焼酎】☆☆☆飛露喜 純米大吟醸酒 720ml 廣木酒造本店 福島県産【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】 |

にほんブログ村
2015年05月14日
裏磐梯ルートで福島へ
午前中の会津若松での仕事の帰り、天気も良かったので福島へのルートは
裏磐梯経由としました。
途中、道の駅 裏磐梯で昼食休憩。

裏磐梯高原だけに標高は854mあるんですね。

道の駅の中にある桧原亭で昼食です。

かき揚げ丼とミニ蕎麦のセット。
ミニ蕎麦は山菜蕎麦で美味しかったです。

名前が桧原亭ですが、お店からも桧原湖が見えます。
ボート乗り場から見た桧原湖。

この後はレークラインからR115、土湯を抜けて福島へ帰りました。

にほんブログ村
裏磐梯経由としました。
途中、道の駅 裏磐梯で昼食休憩。

裏磐梯高原だけに標高は854mあるんですね。

道の駅の中にある桧原亭で昼食です。

かき揚げ丼とミニ蕎麦のセット。
ミニ蕎麦は山菜蕎麦で美味しかったです。

名前が桧原亭ですが、お店からも桧原湖が見えます。
ボート乗り場から見た桧原湖。

この後はレークラインからR115、土湯を抜けて福島へ帰りました。

にほんブログ村
2015年05月09日
フライシート交換
先日、初張りしたColemanのツーリングドームLX フライシートのみ返品交換となりました。
テントを乾かしてる時に、ベンチレーション内部分に破れを発見。
一度使用はしましたが、購入ショップのナチュラムさんへ相談したところ
元々の商品の不良だと判断いただき快くフライシートの交換となりました。
対応に感謝です。
分かりづらいと思いますが、これです↓
シナ産なので、心配はしてたのですが・・・やっぱりシナ産はユーザー・業者泣かせですね。


にほんブログ村
テントを乾かしてる時に、ベンチレーション内部分に破れを発見。
一度使用はしましたが、購入ショップのナチュラムさんへ相談したところ
元々の商品の不良だと判断いただき快くフライシートの交換となりました。
対応に感謝です。
分かりづらいと思いますが、これです↓
シナ産なので、心配はしてたのですが・・・やっぱりシナ産はユーザー・業者泣かせですね。

![]() 【送料無料】Coleman(コールマン) ツーリングドームLX 170T16450J【あす楽対応】【SMTB】 |

にほんブログ村
2015年04月18日
2015年04月13日
2015年04月04日
宇津木妙子杯争奪 第五回あすなろ交流ソフトボール大会
タイトル長いです。
今日はスポ少で宇津木妙子杯争奪 第五回あすなろ交流ソフトボール大会でした。

開会式は石川町クリスタルパーク、試合は玉川村民グランドで行いました。

女子ソフトボール元日本代表監督の宇津木妙子さんです。


にほんブログ村
今日はスポ少で宇津木妙子杯争奪 第五回あすなろ交流ソフトボール大会でした。

開会式は石川町クリスタルパーク、試合は玉川村民グランドで行いました。

女子ソフトボール元日本代表監督の宇津木妙子さんです。


にほんブログ村
2015年03月23日
卒団式
昨日はソフトボールのスポ少の卒団式でした。
息子をはじめ6年生、8人が一人も欠ける事なく卒団出来た事、
嬉しく思います。
そして、全員が中学でも野球を続けると
言っており頑張って欲しいものです。


にほんブログ村
息子をはじめ6年生、8人が一人も欠ける事なく卒団出来た事、
嬉しく思います。
そして、全員が中学でも野球を続けると
言っており頑張って欲しいものです。


にほんブログ村
2015年03月13日
白河 関山の山開き情報
2015年03月11日
あれから4年!
未曾有の被害をもたらした東日本大震災から4年。
あれからもう4年が経つんだって、感じです。
当時、避難所になった中学校の時計は午後2時 46分過ぎから
時を刻みませんでした。

会社でも社員一同、午後2時 46分から1分間の黙祷を捧げました。
合掌。

にほんブログ村
あれからもう4年が経つんだって、感じです。
当時、避難所になった中学校の時計は午後2時 46分過ぎから
時を刻みませんでした。

会社でも社員一同、午後2時 46分から1分間の黙祷を捧げました。
合掌。

にほんブログ村
タグ :東日本大震災