ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ローゼン
ローゼン
バブル世代のアラフィフ。

登山・キャンプ・温泉・ゴルフをこよなく愛するサラリーマン。

好きな言葉は『源泉掛け流し』
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月26日

石筵ふれあい牧場

久々に石筵ふれあい牧場へ。
幼稚園、保育園の遠足の方や晴天の土曜日とあって家族連れでに賑わってました。

入口付近では郡山市のイメージキャラクター、「がくとくん」がお出迎え。


芝生の広場ではお昼時もあって、思い思いの場所で昼食中。


そんな中、ウチの息子はマウンテンバイクでトライアルコースを疾走中。


おもしろ自転車は遠足に来てた園児で賑わってました。


やはり子供達は水遊びが大好きですね~。


牧場の馬さんです。


大好きな人参をポリポリ。


羊も人参をポリポリ。


芝桜もキレイでした。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとお願い  


Posted by ローゼン at 22:11Comments(0)お出掛け

2012年05月19日

Coleman グローブ#4 イエロー

愛用のランタンにイエローグローブを装着。


先週、佐野プレミアムアウトレットに行った際に、購入。
840円で販売してたので、もう一つ買ってこれば良かったと少し後悔・・・

Colemanショップ。







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとお願い  


Posted by ローゼン at 22:10Comments(0)キャンプ・山行道具

2012年05月12日

2年ぶりの運動会

今日は小4の息子の運動会。
昨年は原発の影響で屋外行事が中止となったため、2年ぶりの開催です。
今年の2年生は初めての運動会になりますね。


放射線量は少ないと言うものの、運動着は長袖・長ズボンでの競技。
転んだ際に傷口から放射性物質の取り込みを防ぐ措置との事です。
運動会のプログラム自体も各学年共に徒競走が中心。
時間短縮と、障害物競争で土に触れるのを防ぐためでしょうか。

こちらは1年生の紅白玉入れ合戦。
ブルーシートの上で手袋着用での競技。
原発の影響はまだまだですね。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとお願い  


Posted by ローゼン at 22:30Comments(0)雑談

2012年05月09日

お値打ちランチ

近所にできた「お食事処とお酒の店 ふねや」。
よくお店の前を通る(通過する)のですが、いつも車が沢山停まっているので
気になっておりました。
嫁さんに入ってみようかと言いお昼を食べに。

この日のランチは
A:さば一夜干焼とササミ天
B:明太スパとかれいフライ


その他のランチメニューはこちら
当店一押しの厚切りシリーズが気になる。


嫁さんはAランチ、ローゼンは厚切り煮込カツ定食に。
こりらがAランチです。
小鉢に一口フルーツも付いて680円はお得ですね。




そして厚切り煮込カツ定食です。

さすがはお店の一押し、厚切りカツのボリュームです。
女性には食べきれないかもしれません。ローゼンもやっと完食しました。


また、リピートしてみます。




関連ランキング:居酒屋 | 郡山市その他






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとお願い  


Posted by ローゼン at 22:27Comments(0)食べ歩き

2012年05月06日

浅草寺

5月4日は浅草へ観光に行ってまいりました。


やはり人気の観光スポット、さらにはGWとあって激混みでした。
浅草寺の総門、雷門も溢れんばかりの人です。

雷門は、正しくは「風雷神門」といい、左に雷神様、右には風神様が祀られているとの事です。
いつの間にか縮まって「雷門」で定着してしまったようですね。


仲見世です。
雷門から浅草寺までの約250メートルの商店街です。


この混雑ではなかなかお店も見れず・・・
ようやく宝蔵門が見えてきました。


本堂の手前の壮麗な門、宝蔵門です。


浅草寺本堂。




宝蔵門の西側に建っている五重塔。


その後、本堂の横にある影向堂で御朱印をいただいて帰ってきました。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとお願い  
タグ :浅草浅草寺


Posted by ローゼン at 21:47Comments(0)東京都の神社・仏閣

2012年05月05日

TDS

今日はこどもの日。
久々に東京ディズニーシーです。


さすがにGW、朝から凄い人です。

開園と同時に入園し、嫁さんと息子は「タワー・オブ・テラー」のファストパスを取りに
ローゼンは「インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮」へダッシュで並びに。
朝一から汗だくに・・・


まぁ、その後も頑張りました。

アラビアンコーストのスプリングタイム・サプライズです。



それにしてもダッフィーは人気ですよね~。


園内、動き回りました。


次はいつ行けるやら。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとお願い  


Posted by ローゼン at 23:59Comments(0)お出掛け

2012年05月04日

東京スカイツリー

浅草から見るスカイツリー。


今日は都内を観光、明日はTDS。  


Posted by ローゼン at 16:11Comments(0)お出掛け

2012年05月03日

水郡線

先日、親父の実家で法事があり体調不調の親父の代わりに行く事に。
酒も出るだろうから、電車で言って飲んで来ようかなと水郡線で棚倉方面へ。

郡山駅の水郡線ホーム、目的の電車はお待ちでした。


水郡線ホーム向かいに目をやると磐越西線 会津若松行きの電車。
赤べこがペイントされてます。


さぁ、ローゼンの目的地です。


無人駅、懐かしさを感じます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←ポチッとお願い  


Posted by ローゼン at 16:59Comments(0)お出掛け