ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ローゼン
ローゼン
バブル世代のアラフィフ。

登山・キャンプ・温泉・ゴルフをこよなく愛するサラリーマン。

好きな言葉は『源泉掛け流し』
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月12日

今年もうそかえ祭りへ

今年も高畑天満宮のうそかえ祭りに行ってきました。

「うそかえ祭り」の主役、「鷽鳥(うそどり)」は 災いをすべてうそに変え、良いことにできるという
木彫りのお守りです。
今年は金鷽と鷽鳥のストラップも授かってきました。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  


Posted by ローゼン at 21:17Comments(0)お出掛け

2018年01月07日

如宝寺 七日堂市

今日は如宝寺の七日堂市に行って来ました。
1月6日から7日にかけて、夜通し行われる馬頭観世音のお祭りです。




境内やその周辺には福を呼ぶだるまや、まさる、団子さし・・・などの縁起物を扱う露天がずらりと並び
参拝客は福を求めて活気に溢れてました。


今年は福まさるを購入、去年にまさる年になりますようにというのが名前の由来だそうです。


今年もいい一年になりますように。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  


Posted by ローゼン at 16:23Comments(0)お出掛け福島県の神社・仏閣