2011年04月09日
我が家も復興中
3月11日の大地震から1ヶ月、我が家もリフォーム開始となりました。
マンションの高架水槽が破壊され、部屋中が水浸しに・・・
床、壁クロス、天井の被災修繕が必要となってしまった。
今日は、業者さんと床やら壁クロスの材料選びの打ち合わせ。
来週、工程表が届き着工となります。
まぁ、それにしても先月の地震の爪跡は大きく、部屋の中も酷い状況でした。
去年の10月に購入したばたりの冷蔵庫は、食器棚が倒れてへこみが。

冷蔵庫の電源を取ってた壁コンセントは陥没!
修理に来た、電気屋さんも驚いてました。

原発問題も収束に時間が掛かりそうですが、『がんばろう福島』ってとこで。

にほんブログ村←ポチッとお願い
マンションの高架水槽が破壊され、部屋中が水浸しに・・・
床、壁クロス、天井の被災修繕が必要となってしまった。
今日は、業者さんと床やら壁クロスの材料選びの打ち合わせ。
来週、工程表が届き着工となります。
まぁ、それにしても先月の地震の爪跡は大きく、部屋の中も酷い状況でした。
去年の10月に購入したばたりの冷蔵庫は、食器棚が倒れてへこみが。
冷蔵庫の電源を取ってた壁コンセントは陥没!
修理に来た、電気屋さんも驚いてました。
原発問題も収束に時間が掛かりそうですが、『がんばろう福島』ってとこで。

にほんブログ村←ポチッとお願い
Posted by ローゼン at 21:38│Comments(0)
│雑談